SSブログ

房総で暴・・・ツーリング [ツーリングの記録]

千葉ツーリング3連発の最後を飾るのはHIRO隊長による、SbTCのみんなとの房総ツー。

 

今日の目的地は、以前からHIROさんとこの記事で気にはなっていたんだけどググっても見つけられなかった”あの店”でのランチとのことで、楽しみ♪

 

あ、暴・・・は暴走ですよ。もちろん。房総といえばお約束だから。ただし、

 

 

 

 

 

胃袋の。

 

 

 

朝8時半に袖ヶ浦のコンビニに集合ということで、ちょい早めにつくべく6時半に成田(の隣の印旛郡)にある実家を出発。 高速代を節約したいのと、寒さのためにカウルのないクロ助でモロに風が当たるとつらいので、R51で千葉へ出てR16を南下。姉崎から24号線(千葉鴨川線、久留里街道)へスイッチして8時過ぎに集合場所へ到着。

今日の参加者は隊長のHIROさん以下、おきしげんさん、kobabanさん、たけっちさん、柊なおさん、なおさんの彼さん、めえさん、きのっぴーさんの9人。あと集合場所にはお見送り(?)のkomiさんも。

地図のコピー(しかもマーカーで当日のルートと立ち寄り場所に色つき)が配られて(この配慮は見習いたいです)、ルートの説明の後出発~。

この日のルートは、

袖ヶ浦~久留里街道(R410、24号線(千葉鴨川線))~鴨川有料道路~安房鴨川~R128~大原(昼食)~R465~R297~道の駅「あずの里いちはら」近くで解散

といった感じで、房総中央部を外房までぐるっとひとまわり。


この地図はカシミール3Dを利用して作成しています。(出典:国土地理院地形図)

今回から地図の色をkomiさんに倣って変えてみた。こっちのほうが走行軌跡の赤が目立つのでいいかなと。

 

 

出発してしばらくはこんな感じの超!快走路。

風は強めだけど青空と日差しが気持ちいい。

 

 南下して24号線へ。

亀山湖を通り過ぎて道の駅「ふれあいパーク・きみつ」で小休止の後、鴨川道路へ。

 

車も少なくて快適~♪

 

そしていよいよ海沿いの道へ 

道の駅「鴨川オーシャンパーク」まで南下したら、今度はR128(外房黒潮ライン)を北上。鴨川シーワールドの前を通り過ぎて小湊、鴨川、御宿を通って大原へ。

 

 

そしてちょうど12時過ぎ、目的地の「one-two-エイト」へ到着~。すごい、完璧なペース配分や~♪

私は以前記事で見てから食べたいと思っていたチキンを。

 後ろのご飯の高さに注目(笑)

手のひら2枚分のチキンだぁ 

 

残してた人もいたけど、私はなんとか完食しました(^^)v

体型を維持するには、このくらい努力しないと(爆)

 

お腹がこなれるまでお店でまったりさせてもらって(って、私は出発するときも全然こなれなくて苦しかったけどw)、東京湾方面へ。R465からR297を繋ぐルート。

 

千葉らしい田園地帯の中をゆく。

ちなみにR297は学生時代の若かりしpittsが、車の免許を取ったばかりの頃に頻繁に実家へ帰っては勝手に車を持ち出して練習した道なのだ。沿道にずいぶんコンビニやら店が増えてたけど、アップダウンがゆるくて中・高速コーナーメインの気持ちよさは相変わらず。

当時実家のスポーツカー(うそ、本当は1800cc、MTのカリーナw)でここを走りながら、ヒール&トゥの練習をしてクラッチがんがんに削ったり、荷重移動もわからずにやみくもに突っ込んで連続ヘアピンのところでどアンダーを経験したりしたもんです(^^;

 

 ここはまた走りに来たい

この日は撮った写真も走行中のものが多かった 

 

最後に「たけゆらの里 おおたき」で最後の休憩。

ソフトクリームが名物らしいんだけど、私の胃はすでに液体しか受け入れない状態に・・・。

 ゆずジュースだけ

 

今日はここで解散。皆さんお疲れ様でした~。みんなはここからR297をさらに北上してR16へ。そこで湾岸組とアクアライン組で左右に別れる様子。

私は、日がまだ高いうちにアクアラインの写真を撮りたかったのでここで皆さんとお別れ。13号線(千葉茂原線)で姉崎へまでショートカットしてR16経由でアクアラインへ。

 よかった間に合いました♪

海ほたるが見えてきた 

 

それにしても風が強かったなー。写真なんか撮ってる場合じゃないという説も・・・(苦笑)

 

 トンネルへ吸い込まれてゆく

 

風のないトンネルは快適でした(笑)

 

で、走っているうちになんだかもう一つの橋も写真に収めたくなっちゃった。浮島ICで降りないで、そのまま首都高へ突入しちゃえ~。

 もう一つの橋が見えてきた

レインボーブリッジです 

 

ジジ子では去年夏に四国からのフェリーで東京港に到着したあと首都高を走ったけど、クロ助では初めて。満足、満足♪

 

そのまま中央道で帰宅した。

 中央フリーウェー♪

ちなみに調布飛行場は見えません。

 

本日の走行距離:313キロ

これまでの総走行距離(クロ助):4597キロ

 

2月中に5000キロを超えそう♪

 


 

 来月頭、点検に出さなくっちゃ。

 


nice!(15)  コメント(19)  トラックバック(1) 
共通テーマ:バイク

銚子電鉄応援ツー [ツーリングの記録]

2月3日(土)

噂の銚子電鉄を応援するためにぬれ煎餅を買おうと思って銚子へツーリング。ついでに成田(の隣、田舎)の実家に泊まってしまえば翌日のSbTC房総ツーの集合が楽だし。

せっかくカミングアウトしたんだから、使えるものは使わせていただかないと(^^;

 

6時半前に自宅を出発。前日までと比べて寒いorz

R20~環八~外環道~常磐道で柏ICへ。R16とR6を繋いで大利根橋の手前から「利根水郷ライン」で利根川沿いを走る。

 まだまだ影も長い。

 

 

途中ところどころで道を外れて土手沿いへ出てみる。クロ助で走ってると、何故かこういうところにハンドルが向いてしまうんだよなぁ。ちょっとした砂利道なんかもあって、楽しい♪

 

見渡す限りの田んぼ。実家の近所もこんな感じ。小さい頃からそういう風景を見てるから、なんだか落ち着く。

 

11時半前頃、河口に到着~。

銚子大橋を望む

河口、広い。でっかい。 

 

実家へ宿代かわりのお土産を買いに、ウオッセ21へ。ちょうどいい時間だしついでに昼飯もここで。

ほどほどに混雑してるのでそう大きく外しはしないでしょ(?)

 海鮮丼1600円

まあ、普通に美味かった 

 

で、お土産を物色。メールで聞いたら刺身を買って来いとの返事が・・・それはムリ(^^;

代わりに干物はどうだろうね。

 

イナダの干物も気になったけどデカ過ぎて家の魚焼きグリルでは手に余りそうだったので、ほうぼうと金目鯛を購入。夜に食べたけど結構よかった。ほうぼうは肉厚で食べでもあったし。

 

さて、飯も食ってお土産もゲットしたので、後は観光でも。今日は最初から決めていた目的がふたつあったのだ。

ひとつは最近ニュースで話題になっている銚子電鉄を見に。もう一つは全国で14箇所しかないという登れる灯台の一つである犬吠崎灯台を制覇しに。小さい頃に登ったような気もするけどイマイチうろ覚えなので。

 坂を下ると海。

こういう道大好き♪

ほどなく到着。

 君ヶ浜

灯台と記念写真 

 

 結構でっかいなー。頭切れちゃった。

飛行機雲・・・見えないかorz 

 

150円払っていざ、登るべし♪

 がんばろう!

 

 まだ元気

フウフウ 

 おっしゃ~♪

 

 

 あり?

九十九里にちなんで99段って聞いたけど、99じゃ足りてないじゃん(笑)

 

最後に急で狭い階段を登って、やっと外へ 

 

おー、いい眺め。年末に登った東京湾とは違って、太平洋だからね、海の向こうには何も見えない。でかい。

 

さて、今度は銚子電鉄。とりあえず終点の外川まで行ってみますかね。

 ここも海沿い経由で。

銚子の海沿いの道は、本当に海沿いでいいなぁ。

 

ちょうど電車が来てた。ラッキー♪ 

 いい感じにひなびてる

銚子といえばヒゲタ醤油 

 

 

Team(・∀・)2ch ???
有志とかで作ったのかな。

「みんなの銚電。
 みんなのぬれ煎餅。
 みんな、銚電を応援しています。」

 じゃ、私も後で煎餅買って応援しよ

 

この後、走っている銚子電鉄とクロ助のツーショットを撮りたくて、外川から銚子方面に線路沿いをうろちょろ。よさげな場所で15分ほど待って、最初の一枚が撮れた(・∀・)

 

そうそう、場所を探しながら走っているときにこんな場所も。この辺、キャベツの栽培がさかんみたい。

 

この時期って緑色の場所って少ないから、なんかいい感じ。

 

さて、ぬれ煎餅ゲットしに、犬吠駅へ寄り道しますか。

 

駅構内にある売店。すげ、めちゃ混んでる。

買ったぬれ煎餅は翌日のSbTCツーに皆へのお土産として持って行った。味は・・・醤油濃い。お茶必須。血圧上がる(笑)

※ 私が買ったのは普通の味だけど、薄味もあった。

 

さて、目的も果たしたし、帰りは海沿いをトレースして、九十九里の途中まで行きますかね。と、その前に銚子マリーナから屏風ヶ浦を眺めたり。「東洋のドーバー」というらしいけど、どうすかね。結構感じは出てると思うけど。

 

 

それから地球の丸く見える丘展望台にちょろっと寄り道。んー、丸く見え・・・・ない?(笑)
でも360°のうち330°が海ってのはなかなかの眺めだった。

デジカメの動画機能、初めて使ってみた。ほほう、結構綺麗に撮れるじゃないですかー♪

 

その後286号線(愛宕山公園線)へ。さっきマリーナから見た屏風ヶ浦、どっかで下まで降りられるらしい。前にどっかの個人サイトで写真を見たことが・・・。なのでついでにちょっと探検。

 お、それっぽい?

なんかヤバい雰囲気 

 

・・・・

 

すんげー下り坂。だんだん狭くなって、先が途切れて海に落ち込んでた。クロ助でよかった。ヒーヒーいいながら坂の途中で何回も切り返してやっと方向転換。オフ車といえども、迂闊に突っ込んではいけないことを知ったのだった(笑)

 

でもこういう景色に出会えちゃったりするから、やっぱり細道探検はやめられませんな~♪

海とクロ助とキャベツ。

部屋とYシャツと私、みたいな?(爆)

 

この後30号線(飯岡-一宮線:九十九里ビーチライン)を南下して、正月に行った蓮沼海岸に最後の寄り道。

 だぁれもぉいなぁい海ぃ~♪

 

昨日moblogであげたのはここで撮った写真。

風紋が綺麗だった

 

蓮沼からは58号線(松尾蓮沼線)~62号線(成田松尾線)=芝山はにわ道経由で成田へ。道の駅「オライはすぬま」で最後の休憩。

 キタイヨウ?

ん、もしかして「来たいよう」?(苦笑)

 

 

そんなこんなで暗くなる前に実家へ到着。久々におなかいっぱい走ったって感じだった。

本日の走行距離:298キロ

これまでの総走行距離:4284キロ


この地図はカシミール3Dを利用して作成しています。(出典:国土地理院地形図)

 


おまけ

千葉県の北総では埴輪(はにわ)がよく出土されるですよ。私が通っていた小学校なんか校庭に古墳が3つもあったし。てか、最初体育館作るために一つつぶしたらしい(笑)
で、はにわ道ってのはそんなとこから命名されたんだけど・・・。

 

ほい。

 

 

 道沿いに、はにわ並んでます(笑)

 


おまけ2

銚子市街での迷走っぷりが我ながら見事(笑)

いやほんと、シェルパだからこそ、ですね。ジジ子だったら旧市街の細い道や畑横の砂利道を走り回ったりする気にはなれなかったでしょう。

ま、次のツーリングはジジ子で快走路をずびっと走りたいけど。

 

2台体制の幸せを、かみしめております♪

 


nice!(13)  コメント(17)  トラックバック(1) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。