SSブログ

ママ下ポタリング [BICYCLE]

ママ下ってのは国立市谷保にある崖線のこと。崖線と平行に湧水が流れてたり、東京とは思えない里山風景が残っていたり、なかなか風情ある楽しいとこです。

以前からしろのぽさんのブログに出てたを見て興味が湧いて、自転車で案内してもらいました。

map

青い丸のあたりが湧水の小川が流れてるとこ。綺麗に整備されてるところも、こんなふうにまさしく「春の小川」のような感じのところもあったり。

P1010144

水はめちゃめちゃ綺麗です。ウグイ?ハヤ?の群れもたくさん泳いでます。

P1010145

野菜を洗うのはオッケーですw

P1010147

こんなのどかな風景ですが・・・

すぐ横には中央道が走ってます。

P1010152

移動距離30キロ、高低差たった50メートル。冬らしからぬポカポカ陽気の中の、のんびりポタリングでした。


グリップ&ペダル交換 [BICYCLE]

TREK 7.5FXを買って1ヶ月。総走行距離は400キロを超えた。自分でもびっくり。

P1000113 

夕方に買ったショップへ持っていって1ヶ月点検。フロントディレーラーのワイヤーが伸びてたので調整してもらったのと、あとなぜか後輪のフレがひどかったのでフレ取り。プロってやっぱりすごい。台にセットしてものの1,2分であっという間に完了。

それにしても原因がわからず。フロントはぜんぜんブレてないって言ってた。もしかしてマンションの2階から降ろす時に、ハンドル持ち上げて後輪だけでガシガシと階段を降りてるからかな。

******

先週届いたパーツを昨日の夜に取り付けたので、今日は試走。

P1000088 P1000089

グリップはエルゴンのGR2。純正も掌の部分が平べったくなってるタイプだけど、いまいち自分の手に合わなかったので交換。

純正は普通に走ってても角度変わっちゃうくらいゆるかったので、外すのは力づくでグリグリと。GR2はネジで固定するタイプ。グリップ自体と、エンドバーの角度も別で調整してネジで止めるタイプだ。ただグリップもエンドバーの角度も1つのネジで止めるので調整がちょっと面倒。

買うときにSとLでサイズを迷ったんだけどLで正解。ただちょっと長すぎてブレーキとシフトがかなり内側に寄ってるので、そのうち糸ノコか何かでカットしたいところ。いつかブレーキを交換(純正のTEKTROがいまいち気に入らない)するときのついででいいや。

 

P1000090

ペダルはクランクブラザーズのCANDY sl。両面ともビンディングの仕様。これはもう完全に見た目。国内で買うと13000円くらいとバカ高いけど、WIGGLEだと2/3くらいで買えた。クリートは1セットはペダルに付いてきた。消耗品なので予備どうしようと思ったけど、最寄のワイズロードにあったので無問題。

P1000093

クリートはシマノのSPDと似た感じ。普通に歩けます。

このペダル、交換時にペダルレンチで固定するのではなく、ネジの真ん中に6mmの六角の穴が開いてて、反対側からアーレンキー差して留める感じ。最初わからなくて、一瞬途方に暮れた。

****
備忘録メモ:ペダル交換時のネジの向き
右側のペダル=普通のネジと同じ
左側のペダル=普通のネジと反対方向
****

で、50キロほど走った感想。

・・・

シマノ製品の品質の高さを改めて認識orz

なんか、微妙なガタがあったりベアリングのまわり方がイマイチだったりクリートをくわえ込む感触が毎回違ったり。ちょっと「やっちまった感」が否めない。

まあそんでも見た目は思っていた通りのもの。黒青は先日交換したサドルの色に合わせたもの。今後も白・黒・青・銀でコーディネートしていこう。

 

P1000078 P1000087

多摩水道橋のちょい下流だったかな。右岸で咲いてた。

 

それにしてもどうやら本格的飛散開始の模様。目かゆい。

P1000096

先週今週と自転車だったから、来週はジゴロウでどっか行こうっと。次はどっちに乗ろうっていう楽しい悩みは、ツアラー+トレッキングバイクの両方を持っていた時と共通のものだ。

P1000110本日の走行距離。


クロスバイクの長距離快適化作戦1 [BICYCLE]

不在転送先を会社に指定したら、迷惑だからやめろと庶務のヒトに怒られました(^_^;)

イギリスの通販サイトから自転車のパーツ買いました。
グリップは評判がいいエンドバーと一体型のエルゴンGR2。ペダルはクランクブラザーズのSPD。シマノじゃないから厳密にはSPDって言わないのかな。ようするにシューズを固定できるヤツです。

体力の低下は道具でカバーするのですw
DVC00083.jpg

nice!(9)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

サイクルキャリア物色ちう [BICYCLE]

クロスバイク買って一ヶ月。ご近所散歩も多摩川沿いも飽きてきたのでそろそろ遠征したい。

てことで輪行より手っ取り早い、車への積載を考えているのだ。

輪行だとルーティングのときに出発地と同じポイントに戻らなくていいっていうメリットもあるのでいずれはそっちもやってみたいところではあるけれど、それはまあそのうち。

フィットでも後ろ片付けてしまえば中に入れられるんだけど、いつも綺麗な場所しか走らないとは限らないのでできれば車外に。でも屋根の上は積み下ろしがめんどくさいなぁと思ってたらこんなの発見。

img55546103

TERZOのEC16。クロカンだと後ろのタイヤのとこにつけるキャリアあるのは知ってたけど、普通車にも簡単につけられるらしい。オートバックスに見に行ったらちょっと高かったので、通販で安いとこ探して買おっと。だいたい12000円~14000円くらい。

さて、東京は明日の朝は雪積もってるかね。週末は路面乾いててくれるといいなぁ。


食うために走る [BICYCLE]

先週までとはうってかわって、今日はめちゃめちゃ寒かったなー。風もすごくて、自転車で走っててフラフラとおっかなかった。バイクも横風には弱いけど、自転車の吹っ飛び具合はバイクの比じゃない感じ。横から蹴り飛ばされたかのように吹っ飛ぶ。

P1000064

北風が強くて冬の典型的な天気と思いきや、意外と雲が多かった。曇るとまた、めっちゃめちゃ寒い・・・。

多摩川沿いを羽村まで登って、青梅線の河部駅ちかくのつけ麺屋へ。4回目かな。酸っぱ辛いスープが癖になる美味しさ。スープがぬるいのが玉にキズだけど。

P1000066 P1000067

具沢山の野菜入り(炒めたキャベツとモヤシが盛り盛りに入ってる)。スープ割りはもちろん飲み干す。

http://r.tabelog.com/tokyo/A1330/A133003/13010348/

多摩川沿いからここまで都道29号線だかを走ったんだけど、これがまたトラックが多いわ路肩は幅がないわでめっちゃ怖かった。3回くらい殺されるかと思った。

帰りは川を下るのと追い風に助けられてチョッ速。ゆるゆる漕いでても軽く30キロ越してしまう。

P1000070

今日は65キロ。夜も満腹になるまで食べてしまったので、がんばって消費したカロリーはチャラw

map

prof

羽村から河部への登りはきつかった。

 

***********

 

最近コンタクトの調子がすごく悪い。1日つけてると、帰る頃にはもう目が痛くてしょうがない。1時間おきくらいにちゃんと目薬さしてるんだけど、効果なし。メガネにすると買ったサングラスが無駄になっちゃうんだけどなぁw

バイクのときもメガネだと面倒なのでコンタクトしてることが多かったんだけど、ちょっとまずいなこれは。ここまで痛いと間違いなく目を痛めているだろう。2年前にも目をひどく傷つけてしまい、2ヶ月ほどコンタクト禁止を言い渡されたことがあるのだ。

ちょっと、というかかなり真剣に、レーシック手術を受けることを考えている。値段を見ると10万円ちょいから30万円オーバーまでピンきり。自由診療なので単に高けりゃいいってもんじゃないのが難しいところだけど、あんまり安いところとはなんか不安。

生命保険の手術給付が受けられると聞いて確認したら◯万円出るとのこと。手術後しばらくは目をこするとやばいらしくて、花粉症のシーズンは危険そうだ。GW明けた頃がいいかな。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。