SSブログ

4日目~1段階4時間目 [教習日記]

初回教習でお世話になった教官。今日は俺一人で教官一人占有状態。しっかり見ていただきました。
今日の教習項目はブレーキ。周回コースをまわって、時速30Kmから直線の最後にある急制動のところでブレーキ。最初は後ろブレーキの割合が強すぎるとの指摘をうけたが、教習終了後にブレーキは概ねよくできていたとのお言葉をもらう。パイロンを過ぎてブレーキ掛け始めたら、停止位置を凝視!すること。
アクセルパーシャルがどうも下手だ。フロントブレーキはかなり優しくかけられるようになったけど、完全にクラッチが繋がってからアクセルを開けるというのも何回か失敗してガクガクしたりエンジン空ぶかししたりしてしまった。あと、今日も何度か停止時に右足から着地してしまった。そろっと止まることを忘れて、ちょっと乱暴でもいいから必ず左足から着地するようにしなくては。教習が終わったら右手も左手も疲れてた。急制動やったからかもしれないけど、気づかないうちにハンドルにしがみついているのかも。
今日載った2号車はいまいち乗り辛いので今後は避ける方向で。

今日の復習
・周回時にもっとメリハリをつけること。車の癖で、前との車間に合わせてたらたら走ってしまっている。これでは教習中ブレーキを使うことも殆どないので、もっと加速、でもって車間が詰まったら減速、を組み合わせる。ようはもっとヤンチャ走りしてよいってこと。
・ハンドルを軽く持つように常に意識。

昨日の復習について
・停止時にクラッチを切るのが早すぎ。
→だいたいいい感じで直前で切れるようになった。
・発進時、完全にクラッチが繋がる前にアクセルを開け始めてしまっている。
→今日も何回かやってしまった。
・ブレーキは2回に分けて(教習所内のお約束?)
→今日も一回だけ指摘されたけど、だいたい忘れずにできてきたと思う。
・停止時には両腕をまっすぐ伸ばすことを意識するとふらつきにくい。
→まだちょっと・・・だけど昨日よりましになった。
・加速はよくできている。
→もっとやんちゃしてもいいのかな?
・フロントブレーキはあいかわらずガツンとかけてしまっている。
→かなりいい感じ。車体によって効きが違うのか?
・右足をつくときは必ず右後方を確認。指摘あんまりされなかったけど、何回も忘れてた。
→できたと思う。
・停止時にバランスをくずして右足からとか両足をついてしまうことがよくあったので、うまく左足で停止するように。
→今日も何回かやった。きれいにすっと止まることより、左足からつくようにガッと止まろうか。

次回は8の字。怖え~。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

3日目~1段階3時間目 [教習日記]

若くて元気な教官。まずは初回の復習で、1速で発進後すぐ停止する練習を何回かやる。が・・・やばい、全然できない。ふらふらしてすぐ足をついてしまう。どうやら右腕だけまがっているようだ。それを指摘された後に何回かやって、やっとなんとかできるようになったろころでいよいよ周回コースへ。最初は教官の後ろに乗って、基本的なお約束等を教わる。右折の車は気をつけながら左から抜いてよし。左折は右からの追い越し厳禁。おとなしく後ろで待つこと。基本的に3速。自分の判断でシフトダウンしてよい。最初は外側。次は内側。内側には障害物があって、ウインカーを使っいながら1Mほど間を空けて通過すること。車だと対向車がいると止まって待たなきゃだけど、バイクなら1M間を空けても車線内で避けられるから楽!基本的に自分ひとりでひたすら練習、合間にいくつか指摘を受けながら、ひたすら2周しては停止、を繰り返した。
そういえば初回の時に何回も指摘された、ブレーキを4本じゃなくて3本指でかけてもらう癖は今日は出なかった。あと、足元を見ないとシフトペダルどこ?ってのも、気づかないうちに無意識にできてた。取り回しの時も乗車の時も、あんまり重さを感じなくなってきた。
それにしてもバイクって気持ちいい。マジで。内側の周回ではカーブがきついのでちょっとおっかなびっくりだったけど、セルフステアをよく感じられる。わだちに沿って勝手に曲がっていくみたいで、びびりつつもちょっと楽しい。
そんなこんなであっという間に教習終了。うーん、楽しすぎる。毎日、一日中乗ってたいよ。

今日の復習
・停止時にクラッチを切るのが早すぎ。
・発進時、完全にクラッチが繋がる前にアクセルを開け始めてしまっている。
・ブレーキは2回に分けて(教習所内のお約束?)
・停止時には両腕をまっすぐ伸ばすことを意識するとふらつきにくい。
・加速はよくできている。
・フロントブレーキはあいかわらずガツンとかけてしまっている。
・右足をつくときは必ず右後方を確認。指摘あんまりされなかったけど、何回も忘れてた。
・停止時にバランスをくずして右足からとか両足をついてしまうことがよくあったので、うまく左足で停止するように。

昨日の復習について(一部割愛)
・目線は常に遠くへ。手元やメーターは見てはいけない。走行中は車と比べてどうしても視野が狭くなるので、意識して視野を広くすること。
→見なくても大丈夫になった。
・前ブレーキの時、人差し指をレバーに掛けない癖があるので、絶対に4本で握ること。
→オッケー。4本で握れるようになった。
・Nに一発で入るように練習しよう(慣れの問題かな)。CR-VでシフトレバーがDを通り越してNと2を行ったりきたりしてしまったことを思い出すなぁ。
→いい感じ。車体によって癖があるのかも。
・前ブレーキはついついギュっと握ってしまうので、そーっと握るように気をつける。
→まだガッと握ってしまっている。要注意。

次は今日やったことをよりスムーズに行えるようにする練習らしい。キープレフトをもっと厳密に行うこと、内側の周回コースでびびらずに、かつふらつかずにコーナリングできることを目指したい。ブレーキとクラッチワークははっきり言って慣れの問題だと思う。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

2日目~1段階2時間目 [教習日記]

シミュレーター

若い男性2人と、計3人。最初に周回コースを交代で完熟走行の後、前後輪の荷重について延々と説明。車のFF、FR、ミッドシップ、RRの話が殆どで、全然バイクと関係ないよ・・・。教育実習の先生みたいに、教習計画みたいの作った方がいいのでは?
結局のところ、役にたった話と言えばブレーキ時には極端に前荷重になるので前輪ブレーキがメインになることくらい。あ、でもバイクが通常時少しフロント荷重が大きいと言うのは知らなかった。50:50だと思ってた。
最後の方で40Kmと60Kmからの急制動をやった。3人の中で成績一番悪い・・・。フロントブレーキは相当強く握っても平気なのか?まあこれは実車で覚えるしかないのだろう。実車ではリアブレーキ一回も使ったことないし。

今日の復習
・車でもそうだけど、前荷重が充分に乗る前にフロントブレーキを強くするとロックしやすいので、荷重移動を感じながらそれに応じてフロントブレーキを徐々に強く、リアブレーキを徐々に弱くしていく。

おまけ
帰りにレッドバロンを覗いてきた。400ccクラスは平均すると40万円弱くらいのものが多い。展示車ではCB400が断然多かったな。ZZ-R400が一台だけあったけど、確かにデカい。こんなの乗れるようになるのか!?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

1日目~1段階初回教習 [教習日記]

初回教習

初の教習。ライダーズルームで教習簿の置き方、ヘルメットや雨具の貸し出し等に説明を受けた後いよいよバイクのおいてあるところへ。今日の初回教習は自分を含めて二人。自分より若いけど、学生じゃなさそう。
まずはバイクを前にブレーキやクラッチ、スイッチ等の説明をさらっとやった後に、実際にスタンドを外して跨ってみる。はっきり言って想像以上にデカい・・・。足は付くけど、スタンド外すために直立に起こすだけで「よっこいしょ」という感じ。
乗り降りやサイドとセンターのスタンド立ての練習を何回かやった後にいよいよ倒したバイクを起こす。さんざん聞いてはいたけど、想像以上の重さだった。センタースタンドも、立てるのはまあできたけど、外すのは結構大変だった。
でもって、いよいよ初めてのエンジン始動。センタースタンドを立てた状態で跨って手順通りニュートラルにいれてから。セル一発できれいにかかる。後で確認のために聞いたけど、エンジン始動の時はクラッチは握ること!で、その状態で何回かシフトアップ、シフトダウンをやってみる。アクセルを開けるのが意外と難しい。思ったより多く開いちゃって、エンジン唸るし。逆にクラッチは思ったより軽い感じ。握るのにそんなに力いらない。あと結構奥で繋がる。指2本でクラッチ操作して、小指と薬指邪魔にならないのかと思ってたけど、これだけすぐにクラッチ切れるなら2本指でちょいとやればいいね(教習所では右手も左手も4本掛け必須)。あと、足のペダル操作が難しい!目で見ないと、どこがペダルだかわかんないよ。慣れない靴履いてるってのもあるのかもしれないけど、これじゃ走りながらシフトアップ、ダウンができない・・・。
今日のクライマックスは発進の練習。半クラでそろそろと5Mほど進んではエンジン止めて後ろに押してもとの位置へ、を何回も繰り返した。どうやらブレーキ握るときに人差し指以外の3本で握る癖があるようで、何回も注意された。最初は両足つきながら、それでもフラフラで、おっかないなんてもんじゃない。これで両足ステップに乗せるなんて絶対無理!と思った。とは言え人間何事にも慣れるもの、フラフラしながらも、なんとか両足ともステップに乗せられるようになった。止まる直前まで足下ろさなくても平気になってきたし。
それにしてもバイクって重い。押してバックを何回もやったおかげで足腰ヘロヘロ。てゆーか俺体力無さ過ぎ。
と、ここまでで今日の教習は終了。本当は広場を縦に長くつかって、もうちょっと長い距離で練習できる時もあるらしいけど、今日は8の字を練習している方がいたので残念(この人若い女性だけど、激しく何回もコケてた・・・)。最後にサイドスタンド立ててくださいというのをセンタースタンドと聞き間違えて、挙句の果てに右側にバイク倒してしまった。まあおかげで左右両方で引き起こしの体験できたからよしとしよう。

今日の復習
・自分のバイクに行ったら、燃料、灯火類、タイヤの確認とミラーの調整をする。
・普通二輪はシルバーのバイク。ナンバー付きは使ってはいけない。
・目線は常に遠くへ。手元やメーターは見てはいけない。走行中は車と比べてどうしても視野が狭くなるので、意識して視野を広くすること。
・前ブレーキの時、人差し指をレバーに掛けない癖があるので、絶対に4本で握ること。
・Nに一発で入るように練習しよう(慣れの問題かな)。CR-VでシフトレバーがDを通り越してNと2を行ったりきたりしてしまったことを思い出すなぁ。
・前ブレーキはついついギュっと握ってしまうので、そーっと握るように気をつける。
・エンジンを掛けるときにはギアはN、クラッチは握ったままでセルを回すこと。
・シフト操作の後に足をチェンジレバーの下に入れたままにしない。コケた時につま先を擦って危険。

次はシミュレーターです。早く次の実車教習したいなぁ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

適性検査の結果 [教習日記]

適性検査の結果が送られてきた。

結果は優良。それなりに正直に書いたつもりだけど、

「追い抜かれると追い返したくなる  はい  いいえ」

なんて時と場合と気分によるよなぁ。。。。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。