SSブログ

Tiger用トップケースのステー [バイク日記]

なんだ、サードパーティー製だけど、出てんじゃん。



Alu-Rack ブラック Tiger1050i 用

http://www.euroe-com.com/Merchant2/merchant.mvc?Screen=PROD&Store_Code=E&Product_Code=sw_GPT_11_619_100B&Category_Code=Alu_rackTRIUMPH

これと、

GIVIモノロックケース用アダプター

http://www.euroe-com.com/Merchant2/merchant.mvc?Screen=CTGY&Store_Code=E&Category_Code=swmo_topcase


これを組み合わせれば、いいのねー(・∀・)

でも、もう間に合わないかな・・・。


nice!(15)  コメント(19)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

テント買ったった♪ [バイク日記]

やっと、テントを買った。

★ダンロップ(DUNLOP) ツーリングテント・R−224 2人用 レッド★

 

1万円弱くらいのロゴスとか、前室が広いコールマンとかと、ちょっと迷った。

 

決定打は、色(笑)

 

moss信者としてはタンカラーがよかったんだけど、この赤が、mossの床面の赤に通ずるものがあったので。比較的少数だろうから、広いキャンプ場でも見失わずに済みそうだし。

高い買い物だったので、長く使うぞ。秋になったらキャンプツーもいっぱい行く。クロ助で、遠くの林道とかも行きたいし。

さて、出発前に一度くらい使ってみたいんだけど、週末の天気予報がよろしくないですなー。地面が濡れてなければ、土曜日の夜にきのっぴー亭の庭先でも借りて試そうと思ったのだが(笑)

*****

 

あと、ちょっと悩んでるのがシュラフ。バロウバッグの#5を持ってるんだけど、さすがに道東の夜はこれじゃ寒いかなぁ。GWの秋山のキャンプ場でも相当寒かったんだけど・・・。

ダウンハガーの#3あたり、憧れるけどちと高い。

モンベル(mont-bell)スーパーストレッチ ダウンハガー#3 BASM L/ZIP 1121749

モンベル(mont-bell)スーパーストレッチ ダウンハガー#3 BASM L/ZIP 1121749

  • 出版社/メーカー: モンベル
  • メディア: スポーツ


今回はシュラフカバーでごまかすかねー。


*****

 

そうそう、先日のバッグ搭載テストでちょっと気になったこと。

よく見ると、底面が凸の形に。

ここはひとつ、これをバッグとシートの間に挟むってのはどうだろうね。たわまない分、マフラーとバッグのスキマも増えるし。テーブルなんて雨にぬれても平気だから、バッグから荷物を一つ外出しできるというメリットも。

ちと強度的には気になるけどね。

アルミロールテーブル<コンパクト> M-3713

アルミロールテーブル<コンパクト> M-3713

  • 出版社/メーカー: キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
  • メディア: スポーツ

 

 

 ・・・・なんかこの記事、アフィリエイトな人のブログみたい(^^;  

 

 


 

 

昨日は天気も悪かったし、なんか朝起きたらめずらしく頭痛がするので、一日中寝てた。会社では変な風邪が流行ってるし、気をつけなくては。

そういえば去年も出発直前に風邪引いたりしたんだっけ・・・。 くわばら、くわばら。

 

 


nice!(18)  コメント(25)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

バッグ積載にチャレンジ [バイク日記]

去年北海道ツーに向けて買った、ラフロの巨大バッグ。

 

ラフ&ロード/ロングツアラーバッグ80
ラフ&ロード/ロングツアラーバッグ80

 

あまりの巨大さゆえにその後使う機会もなく押入れの奥でカビが生えてくるのを待っている状態だったけど・・・ついに復活の時が♪

今年も、こいつに夢と希望と余計な荷物をたくさん積んで、旅立ちます!

というわけで、先日のミニシートバッグに続いてタイガーへの積載を試みる。

 

 リアタイヤと変わらない大きさ(笑)

 

前側はタンデムステップの根元に固定、後ろはフェンダーに巻きつけ。ブレーキランプもぎりぎり隠れずに見えてるし、マフラーにもぎりぎり干渉しないようだ。よかったよかった。

 

それにしても今日は暑い。これだけのことをしている間に、ペットボトルのウーロン茶を飲み干してしまった。

 

さてさて、この時点で11時過ぎ。ちょっと中途半端な時間だけど、ちょこっと慣らしの続きでもしましょうかねー。

 


 

今日のルート:

自宅~中央道~相模湖IC~K76(山北藤野線)~R413(道志みち)~山中湖~R138~R469~K72(富士白糸滝公園線)~K71(富士宮鳴沢線)~R139~K35(四日市場上野原線)~相模湖IC~中央道~自宅

すっかりおなじみの富士山裾野周遊コース。

 

今日の午後3時に開通予定の圏央道~中央道の接続部分、バリケードがなくなってパイロンが置いてあるだけ。すっかり準備万端って感じ。

 

 

昼前ってこともあってか、高速を降りてから道志みちまでずーっと車列の後ろをついていくハメに。数台抜いたところで前は空かないってわかってるので、バイクの人もみんなおとなしくついていく。

道志の道の駅で、555さんの記事にあった豆腐屋さんを偵察。

 

試食しました。うーん、結構フツー(^^;

男前豆腐を初めて食べた時のようなインパクトはないなぁ。

 

と、店を出てソフトクリームでも・・・とレストランに入ったら、声かけられた。しかも女性に。

なんだなんだ、逆ナンか?英会話の勧誘か?(笑)

 フォーちゃんでーす(^^)

いやしの湯に行くtora-hisaさんと偶然ばったりでした。ソフトクリーム食いながらひとしきり方向感覚がファンシーな件について語る(笑)

温泉療養で、早くよくなってねー♪

 

家を出たときにはピーカンに晴れてたんだけど、雲が出てきて富士山が見えずorz

なのでひたすら走る、走る。

 R469も雲がいっぱい

 

そうそう、今日は以前オクで入手したXactiの初出動でした。とりあえずヘルメットマウントじゃなくてハンドルマウント。

 Kenkoのクランプ式でハンドルバーに固定

スクリーンの中に完全に入ってる 

 

画質は前のIO-DATAのヤツと比べても段違いにイイ。そりゃそうだ。320x240の15fpsが640x480の30fpsになったんだから。

でも、その分ファイルサイズが・・・(汗

そしてバッテリーの持ちも・・・orz

こりゃぁキャンプ先で、毎晩充電に苦労しそうだなぁ。充電器が別であるなら、走りながら充電する術もあるんだけど、カメラにACアダプタ直結なんだよねぇ。しかも撮影中は充電不可。むむぅ。

 

 

と、そんなこんなでK71へ。なんとなくわき道に入ってみたら、小奇麗なトコをめっけ♪

 

 

その後R139をひたすら走って、K35へ。国道を逸れるトコの店でおむすび食べて帰りたかったんだけど、閉店の16時をちょい過ぎてしまっておあずけ。残念。

お、16時過ぎってことは15時開通予定の圏央道はもうつながってるのか。気になって、行きと同じ相模湖ICから中央道へ。

 

おお、無事開通のモヨウ。8月中に、シェルパで群馬へ「月キャベ」ロケ地巡りツーで使おう♪

 

本日の走行距離:265キロ

これまでの総走行距離:1568キロ

 

惜しい、1000マイルにちょい届かなかった。ま、慣らしもこれで終わりってことで。明日2回目のオイル交換と、初回点検してこようっと。

 

 


nice!(18)  コメント(24)  トラックバック(1) 
共通テーマ:バイク

電脳ライダー [バイク日記]

今年のフラッグは、何かが違うらしい・・・。


http://www.hokuren-ss.jp/campaign/index3.html

色が3種類じゃなくなっちゃうとか、今年いっぱいでフラッグのサービスは終了とか、いろんな噂が飛び交っておりますなぁ。

 



旅立ちまであと3週間。

去年の反省点をふまえつつ、色々妄想な日々であります♪

何が反省かって、出発前から散々言われたけど、やっぱ荷物大杉w

 

去年の記事
http://blog.so-net.ne.jp/ZiZi400/2006-06-05

 

今年はキャンプ道具もあるから、去年みたいに何でもかんでも持って行くというわけには行きません。メッシュと3シーズン、両方のジャケットを持参なんて、もってのほか(でも、おかげで北海道でも四国でも快適だったんだけどね)。


 

そんなわけで荷物の引き算。


 

まず去年持って行ったけど今年不要なのが、ノートPC。

なんでそんなもんを去年持って行ったのかというと、もろもろのデータをバックアップするため、であります。GPSのログと、デジカメや動画のファイルとか。あとはGPSの地図データを北海道と関西+四国で入れ替えるため。容量の問題で、マップソースの詳細地図を全部は入れられなかったのだ。

ノートPC自体は大きさ的にはそれほどではないけど、壊れないように上下にうまくクッションになるものを入れたりと結構面倒。道路の段差を通過するたびに、心臓に悪いし。

GPSのログに関しては、今年はmicroSDにナンボでも取れるので、バックアップの必要無し。地図も全国分入るようになった。デジカメ等については、直接SDカードを吸い上げられるポータブルHDDを持って行こう。



 

そうそう、電脳系グッズで思い出したけど、たけっちさんも記事にしていたシガーソケット搭載計画も実行したい。色々工夫するのは難しそうなので、とりあえずシート下に装着(ドラちゃん情報ありがとうございます)。ジジ子より多少はシート下のスペースがあるから、乾電池の充電くらいはできそうかな。

 

あとは着る物だなー。色々持っていっても意外とこまめな調整なんかしないから、暑い時用と寒い時用で2種類あればいいや。でもウエストがゴム紐のズボンは持っていく。カントリージーンズ履いたままじゃ大食いできないから(笑)


 


 

今年はやっぱりタイガーで行こうと思う。

北海道の林道にすごく憧れはあるけど、パンク修理できないうちはやめといた方がいいかなと。そんかわり、今年中に絶対チューブタイヤのパンク修理できるようになって、来年の夏は絶対クロ助で行く。

 


nice!(16)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

日光、霧降高原ツー [ツーリングの記録]

ツーリングから帰ってきたら、記憶が薄れないうちに、なるべく早くツーリングの記録を書きとめるようにしているんだけど・・・。

いやー今週は月曜日からドはまりだった。新しいものを作り上げるなら、どんなに難しくて大変でも、なんとかそれをやってやろうというモチベーションが沸くってもんだけど。。。。トラブル対応とその後始末って、続くと結構凹むのよねぇ。

 

 

というわけで、もう4日も前になるんだけど、日曜日はみんなで日光方面へ行ってきた。

実はあの辺りって、バイクでも車でも行くのは初めて。都心を縦断しなければならないので、東北道方面ってなんか敷居が高いのよねぇ・・・。

 

今日のルート:

自宅-首都高(4号、C1、5号、C2、S1)-東北道-西那須野塩原IC-R400-日塩もみじライン-R121-K23-K169-霧降高原道路-K169-R120-中禅寺湖畔-R120(日本ロマンチック街道)-K64-沼田IC-関越道、圏央道-青梅IC-自宅

 

朝7時に東北道の蓮田SAに待ち合わせ。5時半に谷原の交差点でも、ということだったんだけど、環八はよーわかりませんorz

5時15分に家を出て、ニガテな都心は全部首都高でワープ。6号-C2だと思ってたら、東北道の看板を辿ったら5号経由でC2だった。日曜早朝の首都高は渋滞ないしかっとんでる危ない車もいないし、快適♪

順調に、6時を15分ほどまわった頃に蓮田SAに到着。ちょっと早すぎたけど、朝飯食って待ちますかー、と思っていたら、なんかいる!こっち見て手を振ってる集団が!

谷原集合組み(かみさま、ソシガヤンヤンさん、たけっちさん、さふぁいあさん、J君、虎ノ門の里崎さん@お見送り)はすでにご到着でした(汗)

その後もあっちゅー間に、ふぁい@さん、めえさん、たろうさん、柊なおさんと全員集合。

 

朝飯はちゃんと食べなきゃ・・・だけど早朝だったので控えめにカレーライス♪

で、ちょっとのんびりしちゃったけど出発、出発~♪

大谷PAで、怪さんと待ち合わせになってるそうな。なになに、ブログによく登場するぬっきー君も来るですか。カワサキ車万歳♪

台数も多いので、そこまでは三々五々自由に走って、無事に合流~。最初、髪型がえっらい変わっていたので怪さんに気付きませんでした(笑)

 いい天気♪

 

またまたテキトーに西那須野塩原ICまで走って(この途中に、リアバッグのフタを閉め忘れてて、慌てて次のPAに入って直したのは内緒w

空いてて快適 

 

西那須野塩原ICで降りたら、給油してもみじラインへ。

 途中何ヶ所かで休憩~♪

オフ、モタード、SS、ネイキッドと多種多様 

 

もみじラインはニガテな小さいコーナーがいっぱい。まだ慣れてないバイクで、ゆっくりゆっくり。

 

怪さんとぬっきー君のバイクは、音がすっげー綺麗。ああいう音質が、結構好きです。

で、青柳大橋を通ったらいよいよ霧降高原道路。無料化されてたなんてちっとも知らなかった。百名道にも入ってたし、前から一度走ってみたかったのだ。

 

  

いや~、すっげー綺麗でよかった。なんか北海道みたいだ。ビーナスライン同様、この辺りもニッコウキスゲの名所らしい(というか、名前からしてこっちが本場?w)ので、7月中旬とかに来たらもっとすごいんだろうな。来年は北海道へ行く時期をずらして、7月はニッコウキスゲで黄色い絨毯になっている高原を走ろうっかな。

 

その後、R120へ出て(なおさんとはここでサヨナラ)、日光を通過。そうそう、実は日光にも来たことがなかったとです。東照宮とか。南関東だと小学校の修学旅行でよくこの辺に来ることが多いんだけど、私は箱根、富士だったんだよねぇ、修学旅行。

いろは坂のグネグネをグネグネグネグネ・・・・と走って(登りだからまだマシだけど、下りはイヤだな)、本日の目的地に到着~♪

ユーコン。オサレな雰囲気だ♪ 

朝早くにカレーしか食ってないので、腹ペコだー。

 

 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

 

ハヤシライス 

 チキンのサンドイッチ

サンドイッチは2種類頼んで、4人で山分け。私のすばらしいナイフ捌きで、チキンサンドイッチはいつの間にか皿の上いっぱいに広がって、チキンサラダのように・・・(^^;

 

デザートのカレーパイ♪  

 

 

ここからは、三々五々解散。私はソロで、赤城山のふもとまで行って写真撮ろうっかなーなんて。

 

って、解散したとたんにこの雲かい・・・。どんだけーorz

山を降りながらどうしようか考えてたけど、山に雲がはっきりとかかるようになってきてしまったので断念。前日が午後まですごくいい天気だっただけにねぇ。

でも道は気持ちいい♪ 

 

 

R120を下って、だんだん交通量も増えてきたので、K64を回って関越の沼田ICへ。K64はとりたててイイ道というわけではなかったけど、車も殆どいなくて快適だった。

 山を過ぎたらあとはこんな畑の中をゆく

 

所沢で降りたら、その先府中街道は渋滞だろうなぁ、ということで、圏央道に挑戦。でも、先っちょのあきる野まで行っちゃえばいいものの地図をよく見てなかったのでとっさに「青梅」の看板見て下りてしまった。R16から五日市街道経由で、20時半頃に帰宅。

 

そんな感じで、バイクで初めて栃木県上陸のツーは楽しかった♪


ちえちえさんの真似して作ってみた。今までバイクで走った都道府県。

 

本日の走行距離:525キロ

これまでの総走行距離(タイガー)1303キロ

 


nice!(19)  コメント(22)  トラックバック(1) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。