SSブログ

試乗~BMW、DUCATI [バイク日記]

今週も試乗。

2りんかんでBMW、DUCATI、Triumphの正規ディーラー主催の試乗会をやっていたのでこれ幸いと出かけてきました。試乗コースが街中をちょっとだけで先導車つきなのでほんのちょっとずつでしたが色々乗れて面白かったです。

Triumph:ボンネビル
BMW:R1200R、F800ST、F650GS
DUCATI:MULTISTRADA1200

ボンネビルのバーティカルツインは初めて。2気筒だけどそんなにドカドカしなくて案外スムーズな感じ。W800もこのタイプのエンジンでしたっけ?パワーは街中では十分。でもちょっと車体が小さすぎてロングツーリングするには窮屈そうでした。

BMWは、R1200Rの前のモデルとF800STは実は昔試乗したことあり。R1200Rはフラットツインの独特の癖に慣れるまもなく試乗終了。F800STは一般的にとても高評価ですが何故か自分には合いません。前回乗った時も同様でした。

F650GSは試乗会場にはなかったので店まで行って試乗させてもらいました。試乗会と違って一人でかなりたっぷり乗れました。本命バイクのひとつでしたが、かなりいい!と思いました。比較的パワーがおだやかなようで、低回転から大型ならではのトルクでアクセル一捻りでグワッと・・・というわけにはいかないですが、車体が小さいせいかアンダーパワーには感じませんでした。なんか、BMWには失礼だけど大きなセロー、みたいなw

DVC00437

さすがに林道は走れないけど、街中~ツーリングだけしかしないならセロー手放してこれ1台でもいいなーと思いました。林道といえばよりオフロードよりのF800GSは店には置いてなく跨がれませんでした(お客さんのがたまたま整備で入ってたので見ることはできた)。でも850mmはちょっとムリ・・・。シートの厚みがないので、ローダウン加工も無理そうです。残念。F650GSの方は標準シート(標準がローシートらしい)で両足ともほぼべったり。ロングツーリング考えると2センチアップのシートにかえてもいいかも。

F650GSの唯一の不満はメーター。スピード、タコ、液晶のマルチディスプレイと3つにわかれてるので、一瞬目を向けたときに視認性はいまいちかと。慣れの問題かもしれませんが。あ、針のスピードメーターを久々に見たせいってのもあるかなw

いずれにしてもF650GSかなり気に入りました。タイガー800といい勝負。迷うな~。

 

さて、最後に試乗したのはDUCATIのムルティストラーダ1200。標準モデルで185万の超高額。そして足付きいまいち。幅広シート。跨ってみて試乗しようか迷いましたが、これに乗れる機会はめったいにないだろうってことで、思い切って試乗させてもらいました。

DVC00440DVC00439

見た目はマルチパーパスですが、さすがDUCATI、足回りもかなり固めでスポーツ指向なバイクでした。でもアイドリングでもクラッチだけで発進できたりと気難しさはありませんでした。できればもう少しエンジン回せるところで試乗してみたかった。。。

メーターはフル液晶。まるでB787みたい。最新型の匂いがプンプンします。最新といえばこのバイク、キーを挿す穴がありません。最近の車と同様、キーホルダーみたいなのを身につけてるだけ。試乗から帰ってきてエンジンの切り方がわからなかったw

乗ってみて非常にエキサイティングで面白かったけど、所有はしないかな。なんか自分のレベルでは持て余してしまいそうです。でもまた機会があればもうちょい長い距離を試乗したいです。

 

********

2週にわたって色々乗ってみて、気に入ったのがTiger800xc(ローシート仕様)とF650GS。価格はほとんど変わらない感じだけど、F650GSの方が標準でセンタースタンドとかグリップヒーターとかついてるので少しお得な感じ。

来週はセロー買ったショップでYAHAMA逆輸入車試乗会があるのでFZ1,FZ8、テネレ(足届くか?w)あたりに乗ってみたいところ。

********

今日は午前中に都心で用事があったので、六本木にあるバイク駐輪場を使ってみました。1時間100円。やすー。車ならこの界隈だと1時間800円くらいみたい。ちなみに朝10時の時点でガラガラ。12時過ぎでも半分くらいしか埋まってない感じ。

DVC00432


2011GW 九州ツー 4/28-29 [2011年GW 九州ツー]

2年前に初めてバイクで九州へ上陸して3日間阿蘇周辺を走りまわりました。その時にまた九州へ来ると心に決めて2年、やっと来れました。ちなみに去年のGWはフルで仕事でした。

今回の目的は九州一周。特に未踏県である鹿児島県、宮崎県へ行くのを楽しみにしていました(帰るまで佐賀県も未踏だと思ってましたが、高校の修学旅行でバスで通過していたようですw)。

 

28日の金曜日は午後休でした。出港に合わせていくと首都高の夕方の渋滞が始まってしまうので、ちょっと早いけど16時ちょい前に出発。

P1010342

出発時のオドは14183キロ。

P1010344P1010349

調布IC-中央道-首都高-台場IC-東京港フェリーターミナル

予約の電話をしたときにほぼ満室と言われてました。確かにバイクも車もかなりの台数。2等船室は毛布半分のスペース割り当て。

P1010351P1010353

翌日ほぼ定時に徳島港に着岸し、14時少し前くらいにバイクも下船。

P1010356

徳島ラーメンでもと思っていたんですが先を急ぐのでパス。すぐ高速に乗って西へ向かいます。

徳島IC-徳島自動車道-松山自動車道-大州道路-大州北只IC-八幡浜港

徳島自動車道は1車線のところが多く、スピードの出ないセローは2時間ひたすらいろんな車に煽られ続けて気疲れしました。

四国の西側から九州へは3本のフェリーがありますが、佐田岬からのフェリーは2年前に乗ってるのでパス。八幡浜から出てる2つのどちらかに乗って渡ろうと思ってました。できれば17:25八幡浜発の宇和島運輸の別府行きに乗りたかったのですが四国横断に時間がかかり、全然間に合わず。18:45のオレンジフェリー臼杵行きに乗ります。別府のビジホをとっていたのでちょっと遠回り。

P1010361

前日のフェリーとうってかわってこっちはガラガラ。長い高速巡航で気疲れして、フェリーの中では爆睡でした。

P1010363

臼杵IC-東九州自動車道-別府IC

22時過ぎにようやくホテルに到着。泊まったのは2年前と同じホテル。当時三崎まで走ってフェリーに乗ったときよりだいぶ遅くなりました。

P1010364

自宅を出てからここまでの走行距離:351キロ

次回から九州内編の始まりです。


試乗~アプリリア、カワサキ、トライアンフ [バイク日記]

思い立ったが即日(違w)。

まずはApriliaのSHIVER750。気になってるのはハーフカウル付きのGTというモデルだけど、そっちはどこ探しても試乗車が見当たらないのでネイキッドのモデルで。

P1010947

P1010950

デザインちょー格好いい。さすがイタリア車。リアまわりの造形とかマジで惚れ惚れ。

んで試乗した結果ですが、これは私にはスポーティー過ぎました。エンジンは3000回転から下はあまり使えない感じ。そのかわりぐわっと開けると回転が上がっていく鼓動がたまらんです。同じ2気筒でも昔試乗したハーレーのスポーツスターとはえらい特性が違うなぁ。

CPUのマップをスポーツ、ツーリング、レインの3種類に切り替えられるんだけど、スポーツにして最初の加速で思わず後ろにのけぞりそうになりました。こりゃツーリング中にずぼらにアクセス開けると大変なことになりそう。

自分のツーリングのスタイルにはあってないけど、このエンジンの躍動感はまた味わってみたいと思いました。

 

次に試乗したのはNinja1000。現在の大型バイクの主流といえば4気筒。昔乗ってたZZR400とどう違うのか気になるところ。4気筒リッターバイクの中でもベーシックかつ最新ということでNinja1000を選びました。ちなみに正確には試乗じゃなくてレンタルしました。

P1010954

P1010955

P1010956

やーめっちゃ乗りやすい。何キロで走ってても、何速に入れてても走れる感じ。ちょっとした渋滞の中でも、慣れないバイクなのに1速だけで特にギクシャクすることなくいけちゃう。

八王子から国立府中まで高速乗ってみたけど、3段階調整式のスクリーンを一番立てるといい具合に風圧も当たらない・・・たぶん。今日は横風が強くてスクリーンの効果はわからず。途中のパーキングに寄り道したら、バイク見てる人いっぱいいた。新しいバイクはやっぱり注目浴びるんですな。

で、乗ってみた感想ですが、あたしゃもう前傾姿勢になるバイクは乗れそうにないorz

シェルパ、タイガー、セローと直立姿勢のバイクに乗り続けたせいで、なんか前傾姿勢のバイクはスピードに目がついていけません。もう半日乗ってれば慣れたかな。1年に1度くらいレンタルして1泊とかで乗り回すといいかもしれない。

 

最後はトライアンフでタイガー3連発。以前乗ってた1050、800、そして800XC。乗った順番は800、800X、1050。

P1010960

P1010964

P1010962

結論から言うと800XCかなりよかったです。足付きは純正状態だと厳しいけど、オプションのローシートにすると柔らかめの足とあいまって問題ないレベルに。あと車体がかなり軽い印象。扱いがラクです。

エンジン特性は1050とほぼ同じかな。もちろん排気量分だけパワーとトルクは下回るけど、その分軽く吹け上がる感じ。ズボラなアクセルワークでもギクシャクせず、40キロ6速からでも開ければ加速していく柔軟性は健在。3気筒の、4気筒に近いけど明らかに違う感じの鼓動もそのまま。

800と800XCの一番の違いで一番感じたのは、XCの足の柔らかさ。サスだけじゃなくホイール&タイヤの違いも影響してるんでしょうか。タイガー1050の猫足と言われた感触(あたしゃ車高ダウンのリンクいれちゃったのでその恩恵をあずかれなかったけど)よりさらにもう一歩やわらか目。でもフニャフニャ動くんじゃなくゆっくり上下する感じ。心地良いです。路面のデコボコを選んでわざと踏んでみたくなるw

1050は久々に乗ったけどやっぱり良いバイクだなと思いました。当時は車高ダウン用のリンクプレート入れて、さらにローダウンシートも入れてベタベタで乗ってたけど、今日はローダウンシートだけでも特に問題ないように感じられました。なぜだろう。そうそう、ABSモデルに乗ったけど私が乗ってたヤツとはメーターが変わってました。

さて来週はBMWのF650GSに試乗したいと思ってます♪


nice!(13)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

旅バイク3 [バイク日記]

当時はしょうがない事情があったわけですが、タイガー手放したのは今でもちょっと後悔してますです。

九州ツーリング行って、ちょっと今ツアラーバイク欲しい病になってます。もし、もし消費税増税前に買うとしたら何買う?的な妄想をば。

 

(1)DOCATI ムルティストラーダ1200

multistrada

今回の九州ツーで、行きのオーシャン東九フェリー内で知り合った方が乗ってました。フェリー降りるときに見せてもらいましたが、これがまあメチャメチャかっちょいい。サイドケースのデザインがステキすぎ。でも帰って調べたら200万オーバーじゃん。てわけで6億当たったら速攻買いに行く。

 

(2)トライアンフ TIGER800

tiger

これは実車跨ったことあります。前に乗ってたTIGER1000は正直その大きさをすこし持て余し気味だったけど、これはシート高も含めて身の丈にあってるというか。3気筒も楽しかった。でもなんとなく、今までに乗ったバイクと違うのを所有してみたいという気分も。

 

(3)アプリリア SHIVER750GT

shiver

ドカと同じ2気筒。実は4,1,3気筒を所有したことがあるので、あとは2気筒手にいれればなんとなくコンプリート?(6気筒みたいな特殊バイクは除くとして)。何気に今んとここれが一番気になってる。けど乗ってる人少ないみたいで、ぐぐっても情報少ない。

 

(4)BMW F650GS

f650gs

なんとなく、一番乗りやすい優等生バイクなイメージ。実際よく見かけるし。タイガー買う前にこれと同じ系列のエンジン積んだやつ(F800S)を試乗させてもらったことあるんだけど、そんときはイマイチぴんとこなかった。今乗るとまた違う印象かも。

 

まあ妄想はこのくらいにして、現実ではセローのメンテが先。

  • チェーン交換(色付いたチェーンにしてみたい♪)
  • ハンドル交換(すこーしだけ高くする方向)
  • グリップ交換(風で倒れたときにアクセル側の端が割れた)
  • クランクケースカバー(フィルターのとこからのオイル滲み止まらない)

帰宅しました(ログ追加しました♪) [旅の空から]

事故もコケもなく無事に帰宅しました。2771キロでした。

大阪からの10時間以上の移動はさすがに堪えました。しかも最後の15分間だけ雨っていうw

旅中のモブログへのコメントありがとうございました。

 

(ログを追記)

全体。東京から徳島までのフェリー航路は一昨年のものです。今年は窓が遠かったので取れませんでした。

ああもう見ているだけでウットリしてしまうよw これがやりたかったの。このために行ったのw

new.jpg

 

九州内はこんなで、ざっくりと1周した感じ。霧島と知覧は行きたかったけどスケジュール的に厳しかったので断念。残念!

ひと通り回れて満足したので、次回からは行きたいところをピンポイントでのんびりとするつもり。

new2.jpg


nice!(17)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。