SSブログ

ドラえもぉ~~~ん! [雑記]

あんなこっといいな♪

でっきたっらいいな♪

 

 

ある記事を、複数のカテゴリーに登録できるといいんだけどなー。

←自分で作っといてなんだけど、たまに迷う。

 


 

なんか昨日の朝からすげー喉痛いorz

でもってスゲーしゃがれ声。今ブルース歌わせてたら結構いい感じだと思うよ。ロバート・ジョンソンとか。

”ダウン トゥ ザ クロォォスロオオオオ♪・・・・ゲホゲホッ”

 

The Complete Recordings

The Complete Recordings

  • アーティスト: Robert Johnson
  • 出版社/メーカー: Sony Jazz
  • 発売日: 1996/10/08
  • メディア: CD

 

 

ちとつらいので今日は定時で帰ってきた。

お家へかえろう♪

 

 


 

去年の5月に生まれて初めてのロングツーで走った能登半島で大地震。被害に合われた方に心からお見舞い申し上げます。

 


nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

干物ブーム [食っちゃらハピハピ♪]

干物、がマイブームであります。

きっかけは少し前に行ったこの店で食ったのがメチャウマだったから。

府中駅からちょっと歩いたところにある「ばさら

少し前から気になってたんだけど、結構人気な店なので満席で入れたなかったことが数回。やっと入れたのだ。

 

 

メニューを広げてしばし作戦会議。

 

 

焼酎の利き酒セットなるものが。少量を3種類。鳥飼となかなかとおこげ。おこげは店の人に干物と合うってことで勧められたので。

 干物3点

ベーコンとか 

 

ちょっと予算は高めだけど、美味いなー。軽く干したやわらかいものもおいしいし、しっかりと塩辛く干したものも酒にあう。「おこげ」は米じゃなくて実は麦なんだけど、確かにちょっと香ばしい感じが。そしてそれがすごく干物にマッチする。

 おこげをおかわり。丸いでっかい氷で出てくる。

 

梅酒の利き酒セットも 

梅酒にもいろいろあるんだなー。前に「たか田」で大信州の梅酒を飲んだことがあるけど、あれもすごかった。ちょっと梅酒の概念が変わった。酒造が作った梅酒ってちょっとしたブームなのだそうだ。

 

〆も勿論干物で。

 

 あはは~ご飯と味噌汁。

飲んだ後にイカン・・・と思うのだが我慢できなかった(笑)

 

 ごちそうさまでした

 


nice!(4)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

大名栗林道ツー [里山・林道探検]

曇ってはいたけど、なんとか降らずにすんでよかった。

関東のオフな面々と、大名栗林道へ行ってきた。

555さん、Ginzlowさん、komiさん、きのっぴーさん、私の5台。Ginzlowさんは初めましてだった。まあ例のごとく全然初対面な気はこれっぽっちもしないわけだけど(^^;

 

朝8時過ぎに東青梅の7-11に555さん、きのっぴーさん、私で集合して、林道入口近くの「さわらびの湯」駐車場へ移動。ここは1ヶ月くらい前に奥武蔵グリーンラインを走った帰りに寄り道したとこ。

そこでGinzlowさんkomiさんと無事合流~。

 作戦会議ちう

今日は北側から林道へ入って、ぐるっと周って南側へ出るコースで。雲は思ったより薄くてよかった。

 林道入口でエア圧を1.2にしてみた

 

林道入口に行く途中の舗装路でズリっと大きく滑ってちょっとビビりモードな私。相変わらず皆さんのペースにはついていけないので、最後尾をトロトロ走りながらあちこちで停まっては写真撮影~。

 切り通し

休憩ポイントにて 

 

 

開けてるってほどではないんだけど、結構山々を見渡せるところもあったり。晴れてたらほんと綺麗だったろうなー。

 

路面は比較的平ら・・・なんだけど、結構細かい落石が多い。なんだか踏んずけたらタイヤにブスっと刺さりそうな(汗

 

 komiさん私を撮らんで(^^;

終点近く 

 

いやー長かった。約20キロ、1時間半くらい?ずうーーーーーっとダート。なんとなく、中津川を走ったときより上手になったような気がする。いや絶対じゃなくて相対ね。自分と自分を比べてってことで(^^;

 

そうそう、たくさんのオフローダーとすれ違った。登山とかと一緒で、お互いペコって頭下げてすれ違うの、なんかいいよね(^^)

ま、頭下げる余裕ないときもあったけど。

カシバード、非力なPCだときついな・・・orz

真ん中の上の方で空に向かってるのはGPSがとち狂ったとこ。衛星からの電波拾えなかったのかな。ログ見ると5分ほど標高11,000メートルをさまよってたらしい(笑)

 

朝集合した場所まで戻ってきたのが11時しょいすぎ。ちょっと早いけどメシ、メシ~♪

「さわらびの湯」の手前にある「ゆきやなぎ」という蕎麦屋へ。「普段は11時からだけど今日は天ぷら作れる店長さんが用事で11時半にくるので開店も11時半です~」というよくわからん説明を受けて、20分ほどじっと我慢。てか天ぷらいらないから入れてくださいよう(笑)

で、半になって店に入れたけど店長さんはまだ不在。いやだから天ぷらいらないからいいです。私は盛り蕎麦と豆腐のセットを。

うーん、男前豆腐を知らないときだったらすっげー美味しいと思って食べてたかもしれないけど・・・まああんな感じ。

ちょっと喋って、きのっぴーさんからR52沿いの林道情報を聞いたり、komiさんのR152情報(前日に行ったそうな)を教えてもらったり。ああR152、いつか私も全線踏破すっぞ。はぁすっぞ!

 

そんなこんなで、夕方から雨の予報だし早めに解散。お疲れ様でした~。Ginzlowさん、また一緒に行きましょうよう!

飯能方面へ帰るGinzlowさんと、飯能方面に走りに行く(?)komiさんとお別れして、残る3人はきのっぴー隊長の案内で帰りがてら成木街道沿いの吹上峠にある旧道?へ寄り道。

 

道路はセンターラインがすでに消えかけていて、路肩も草木が侵食中。

 で、これが旧隧道

 

あの・・・ちょっと怖い(^^; 

 

 

そしてさらにこんなとこを進んでいくと・・。

 

旧々隧道 

 

明治時代に掘られたそうな。レンガ作り。すごいなー残ってるもんだなー。

 

 

それにしても色々知ってますなー、きのっぴーさん。もしかして国土地理院の人?(笑)

いやほんと、TVチャンピオンで地図大会とかあったら優勝できんじゃ?

 

さて、青梅できのっぴーさんとお別れして、国立で555さんとお別れした私は、まっすぐ帰るかと思いきやちょっと寄り道。だってちょうど良さそうな時間だったんだもん。

 並んでみた。4番目。

今日の午後3時、日野バイパス開通です~。パチパチ。

先頭は懐かしいセリカ 

 

3時になるのを待って、白バイの先導で走りだす。沿道の関係者や近所の人(?)やらから拍手喝さいを浴びる。ちょっと照れるので、メットのバイザー下ろしてみたり(^^;

  

なるほどー。国立~立川~日野の走りづらい甲州街道とはこれでオサラバですな。広くて気持ちいい。すり抜けもしやすそう(爆)

で、日野の側がどこで甲州街道と合流するのかをチェックしてから同じ道で引き返す。

 うげーもう渋滞始まってるし。

すり抜けもできないし。

さすがに「日野バイパスで捕まった最初の人」にはなりたくないですから~。

 

 橋も2車線で綺麗。

 

そんなこんなで4時前に帰宅。


この地図はカシミール3Dを利用して作成しています。(出典:国土地理院地形図)

 

本日の走行距離:136キロ

これまでの総走行距離(クロ):6012キロ

7ヶ月で6000キロオーバー・・・もう1台いるとは思えん(苦笑)

 


nice!(15)  コメント(14)  トラックバック(3) 
共通テーマ:バイク

スイッチ・オ〜ン! [音楽]

秦基博のライブ、えがった♪

あんな小さな箱でライブ観るのなんて久々だなあ。

で、すぐにスイッチ入っちゃう私は帰りに地元の新星堂でギタースコアをお買い上げ(笑)

最近たまにしか弾かなくなって、すっかり指先のタコもなくなったけど、明日から毎日ちょっとずつでも触るぞ〜。

そゆわけで、とりあえず一年振りに(!)弦を張り替えてみたり。

あ、京王線でSuica使えたなり〜♪

 


nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(1) 
共通テーマ:moblog

山梨の秘境・・・を下見 [ツーリングの記録]

今日は祝日。

昼12時~と夜12時~という、悲しいくらい完璧なダブルヘッダー仕事の予定だったんだけど、昼の部に予定していた作業が急遽延期になったのでポッカリと空いてしまった。

17時から髪を切る予約を入れてしまったので、タイムリミットはそこまでってことで出かけてきた。

 


この地図はカシミール3Dを利用して作成しています。(出典:国土地理院地形図)

 

国道52号線ってご存知ですか。

南は静岡県の清水と由比の中間あたりから北へ向かって山梨県の韮崎あたりで甲州街道とぶつかる、主に富士川沿いを走る国道です。

道自体は山岳路とは言え結構単調で、交通量も意外と多いです。が、東京から中央道や東名高速を使いながらぐるっと一回りするのにちょうどいい距離だったり、飽きたら対岸の地方道を走ってみたりと結構面白くて、車を乗り回していた頃からのお気に入りで何度も走っています。

ツーリングマップルでここいらを眺めていると、国道52号線の周辺、特に西側にはクロ助で出かけると楽しそうな場所が盛りだくさん。そこで今日は52号線を中心にぐるっと軽く一回りすることに。南側は清水まで行くと大変だから、富士山の南を走るR469を西進してR52と合流、北へ向かうことに。

途中時間があったらR52沿いでどっかに寄り道でもしようか・・・と思いながらいくつかポイントをピックアップ。奥山温泉か、赤沢宿あたりがちょうどいいかねー。ちなみに赤沢宿は「時代屋」さんのHPで見て行きたくなったのだ。

※ 「時代屋 赤沢宿」でググると見つけられると思います。

 

今日はちょい遅めの朝8時半に出発。富士山麓のR469へはいつもの道志みち経由。ちょうど去年の今頃、道の駅であるイベントやってたんだよなーと思いながら中央道~相模湖IC~76号線経由で道志みちへ。

 

・・・・今年もやってました♪

 

解禁記念のやまめ祭り。

 

いや~朝から贅沢じゃ。

 

 ホクホクで頭までパクリ。

 

山中湖まで出たら(今日は富士山が見えませぬorz)R138を御殿場方面へ走ってR469へ。その途中でいつか入ってみたい店がGPSの登録通りの場所にあることを確認したり(笑)

 

R469は去年の春に初めて走ったときにいたく感銘したところなのだ。十里木高原辺りから西側がプチ北海道みたいで気持ちいい。

 

 

気持ちいいんだけど・・・R139との交差点を過ぎた先からなんだかとんでもない酷道になってきた。車もギリギリ通るくらいの集落をつっきったかと思えばすれ違い困難な杉山の中の一本道へつっこんだり。3桁国道の極みだなこりゃ。せわしなくて写真撮り損ねてしまった。

 

やっとの思いでR52へ入って北へ。道の駅「とみざわ」で小休止。ここまでずいぶん時間を食ってしまった。寄り道もあんまりのんびりしている余裕はなさそうなのでさっさと出発。富士川を東側へ渡って10号線(富士川身延線)へ。

 広々して気持ちいいナァ♪

R52よりこっちの方が車も少なくて走りやすい。ただところどころ狭くなったり集落の中を走ったりするので、空いてても速いというわけではないかも。道はそのまま9号線になって、お寺が有名な身延を通りすぎる。

そうそう、寄り道は、時間がないので温泉は諦めて赤沢宿をチラっと見ていくことに。9号線がR300とぶつかったところを左折して、そのまま37号線(南アルプス公園線)へ。赤沢宿はこの37号線を途中で左に逸れて細い道をずーっと上っていくとあるらしい。

 

それらしい入口からいかにも、な道を登ってみる。

 

 

途中でこんなところをちょっとだけオイタしてみたり(笑)

 川沿いの土の細道

 

あれ・・・・

 

小さな宿がいくつか立っている集落につきあたってしまった。

 

滝の名前から、どうやら赤沢宿へ行く道より1本西側の道を走っていたらしいorz

 

がびーん。もう時間切れっす。隠れ里を見るのは次の楽しみってことで、帰ります(涙)

甲府昭和から中央道に乗って一気に帰宅。あちゃぁ美容院には5分遅刻。。。申し訳ないす。

 

本日の走行距離:358キロ(うわ意外と走ってた)

これまでの総走行距離(クロ):5876キロ

 

 

あー3ヶ月ぶりに髪切ってすっきり。てか、3ヶ月も髪を切らなかったなんて物心ついて初めてのような気がする・・・。いや別に深い意味があったわけじゃなくて。。。。ただ単に仕事が入ってない週末に限って天気よくて、ツーリングにでかけちゃってたから行くヒマがなかっただけ(笑)

 


nice!(12)  コメント(15)  トラックバック(2) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。